ピザ窯を試運転

ピザ窯を試運転しました!
皆さま、お集まりいただき大変ありがとうございました!

ピザは、如何でしたでしょうか?
これから試行錯誤です。色々と教えてください!

ピザ窯を試運転碧い海の会の皆さま

碧い海の会の皆さん色々とご協力ありがとうございました!
今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。

めでたいときは 鯛フルヤさん鯛やきびなご頂いた!

赤い帽子をかぶっている方が、フルヤさん。佐伯鶴見の出身。
自然を読む人です。面白いですよ~。
「今日は、祝い事だ~っ」と鯛、きびなごを頂きました。
前回のあぜみちコンサートでは、ミニトマトを準備して頂きました。
海のモノ地のモノと色々と勉強させてもらっています。感謝

鏝絵師の仁五さん隣で、鏝絵作品をつくる

鏝絵師の仁五さんが来てくれました。
なんと作品も一緒に!
碧い海の会の古城さんの娘さんが
鏝絵作品に取り掛かっていて、丁度良いから一緒にしよっか?っとなりました。笑
まだ、50パーセントの仕上がりとか。
命を吹き込むのは、これから?!

碧い海の会のアンドウさん

碧い海の会で出会ったアンドウさん。
準備等手伝って頂きありがとうございます。この方が加わって頂くと百万馬力。
頼もしい。ありがとうございます。
また、ブログに書いて頂き(田舎だ~~い好き)ありがとうございます。

エンジェルファームさん

エンジェルファームの香山くん。
もう何年だろうか?長い付き合いです。
関西出身でここ大分に移り住んでいます。
来てくれてありがとう!

葛城さんキルトやジャムをありがとう!葛城さんと一時

葛城さ~ん!準備、ジャムまで頂きありがとうございました!
すっごく美味しかったです。
評判がよく、皆が群がっていましたよ。笑
いつもありがとうございます。

皆さま、ありがとうございました。感謝

Posted in ニュース and tagged . Bookmark the permalink.

4 Responses to ピザ窯を試運転

  1. しぜん says:

    ピザ窯完成(*^▽^)/★*☆オメデト♪ございます。
    立派な窯でビックリしました。

    そして大変ご馳走様でした。

    ちょっと欲張りすぎてたくさん
    トッピングしすぎました。
    あまりたくさん載せると焼き具合が難しいですね
    少しの具で焼くのがいい感じです。

    たくさんの美味しいものがあり食べ過ぎましたよ(--;)
    また一回り大きく育った様です(笑)

    友達連れて遊びに行きますね
    奥様にヨロシクお伝えください。

    有り難うございました。

    • totoki says:

      おはようございます。
      先日は、ありがとうございました。
      また、お手伝いいただき助かりました。

      ぜひ、またお越しください。
      まだまだ、工夫が必要です。色々と教えてください。

      感謝

  2. エンジェルファーム 香山茂樹 says:

    昨日は大変ご馳走さまでした。
    大変、お世話になりました。
    色々工夫された異常に素晴らしい窯でした!
    たくさんの貴重な出会い、協力があって
    あのようなスペシャルな窯ができたんですね。

    十時さんは、古い付き合いと書いてくれましたが
    この約10年ほどは交流がとだえていました。

    そのあいだに十時さんは、園芸用土を究極まで進化させ
    一方で「あぜみちコンサート」を復活させて
    交流のための素晴らしいスペースを育てられています。
    ホンモノの園芸療法も確立されました。

    僕たちはこの10年・・・よそものである僕たちが
    この地方で、理解されにくい仕事をしていくことは
    本当に難しいことだったのですが、今では
    長湯の翡翠之庄や久住高原のレゾネイトクラブくじゅうに認められ
    そこで癒しのセラピーの仕事をさせていただけるところまできています。
    一昨年からは、何と竹田ロータリークラブ会員にもなっています。

    けれど今思うのは、10年以上前に、そちらで
    十時さんと夢のようなことばかり話し合っていたときの楽しさです。

    十時さんはあのころの夢をとうとう実現できるところまで
    こぎつけたわけですね。そのひとつが今回のピザ窯だったと思います。

    僕は最近、2000年の初めに書いた
    「ざっくばらんな企画書・・・「花広場」設立について」という文章を
    古いパソコンから見つけました。
    大分合同新聞にも送った文章です。
    タイムスリップしたような気分になりました。

    それは長いので、また何かの方法で送ります。

    その企画書を作る前に、当時のiターン者、Uターン者の仲間に
    送ったメールをここにコピーさせていただきます。
    2000年になったばっかりのころだったと思います。

    ================================
    千歳村の十時園芸(花・野菜苗)さんのあきスペース(広い)を利用して 
    みんなで交流・出会い・創造の場にしていこうという計画が進んでいます。

    十時夫妻の人柄もあって、もともとそこは色んなひとが集まる場所でした。
    停学処分を受けた中学生の人生相談にのってやったり
    その学校の校長先生が来たり、いま障害者のひとがひとり働いています・・・・・・

    今回2000年を機に新しいことを始めようという背景には
    この時代に対する強い危機意識があります。
    戦後日本の急激な経済成長がもたらした様々な破壊や混乱に対してです。 
    本当に大切なのは何だったのかということを
    原点に帰って見つめ直そうということが企画の背景にあります。

    具体的なことは、みんなで自由な発想を出し合って
    つくりあげていくことになります。どうか知恵をかしてください。

    いま十時さんと話し合っていることは

    *大分市の町なかに住んでいる人が来て
    自然を発見し楽しめる場所にしたい(千歳は大分市に近い)。
    *十時さんの土(もみがらクンタンや堆肥でつくる)を使って
    お客さんが自分の手で鉢植えしたりできるようにしたい。
    *花作りをアドバイスできる体勢、老人や障害者や子供が
    楽しんで花つくりをできるようにしたい。
    *ニワトリやウサギを飼いたい。卵も売りたい。
    *利用していないハウスをイベント会場にして
    たとえばコンサートや展示会やお祭りもしたい。
    *堀さんの指導で凧つくり教室をひらきたい。
    凧あげイベントもやりたい(堀さんには十時さんに会ってもらいました)。
    *ハートグリーンの名前でチューリップフェスタに参加したメンバーの
    作品を販売・紹介するスペースをつくる。
    販売は十時夫妻が行う。宣伝は自分たちでやる。
    *いろんなルートを使って宣伝したい。僕はチラシをつくります。
    それとインターネッを使って広告します。
    *高齢者も参加して楽しめる場にしたい。
    *いろんな人が出会い交流できる場にしたい。
    *紫草に関して中川さんと協力していきたい。
    中川さんの料理を中心としたイベントもしたい。

    そこはたくさんの花を見ることができるというだけでも
    魅力的な場所ですが(花が嫌いな人はいない)、
    「フリースペース」「フリーマーケット」「イベント会場」「作業所」「販売所」としての
    スペースを設けていくことができ
    そのことでもっと多様な人が集まる場にしていこうとしているわけです。

    そこでまずはこの施設のネーミングを募集しています。
    何でもいいから思いついたら教えてください。

    キーワードは
    ゆめ 楽しい 遊び 交流 出会い 広場 ハウス 自然 田舎 
    みどり 仲間 土 いのち 村 里 発見 畑 田 創造 はじまり こころみ・・・・・・
    キ-ワードをヒントにして、何かでてこないでしょうか。

    僕が考えたのは
    「花ひろば」・・・・花は看板にしないほうがいいという十時さんの意見で
    これは没になりました

    「ゆめハウス」・・・・十時さんとはゆめみたいなことばかり話しているので・・・ 
              わかりやすいけど、ありふれている

    「花咲か村」・・・・「枯れ木に花を咲かせましょう」といって
    灰をまいては花を咲かす花咲か爺さん喜納昌吉が歌った意味での
    「花を咲かせよう」も含ませています 
                                     香山

  3. やっこ says:

    こんにちは。みつけちゃいましたよ、おにーちゃん(*^_^*)
    こんど遊びに行ってもいいかしら?
    ピザ窯、魅力的です。

    ゆめ
    すてきです。

totoki へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • 十時花園のテーマソング