黒土の販売

自然を楽しもう

楽しんでほしい

「黒土の力」を販売いたします。「土を感じ、自然を楽しんでほしい」
願いは、そこだけです。私は、土が好きです。
土の事になると話がとまりません。笑 熱が入ってしまうようです。
気がつくと土と向き合い38年。「納得しないと出せない性分」が、その年月を重ね。周囲から「売らんのかえ」っと、道中何度も問われました。その時が、来たようです。(来たんかな?っと今でも考えていますが、周囲の皆さんのおかげで動く事にしました。)

現代の社会。色んな意味で、危機感も感じています。我々の年代が、
やるべきことをやって来なかった」のかもしれません。
地域の年配者(諸先輩方)さんに、失礼ながら時より問いかけています。「死ぬ前に、あるもん全部出してからいってください」と自然しかなかった時代を生きた人たちに問うのです。
しかし、現実は甘くありません。「若いもんに任せる」と個々に生きる時代です。
すると時間と共に「自然が無くなっていきました」。

「昔は、良かったで〜」「昔は、よく実がついていたのに…」と昔を良く言うのです。
そこで私なりに、その昔の自然の土と向き合い、作り上げました。
「黒土の力」と呼んでいます。

寄せ植え体験吊るし竹プランタープランター栽培のブロッコリーコーヒーカップで発芽中

自然を楽しむ心に触れる機会
自然に数百年生きる屋久杉のように

ホントなの?っと問われる土の面白いところ

好きな容器・プランター(穴無し)で、「自然の力」を楽しむことができます。

  • 室内・キッチン・食卓・ベランダ・屋上・バルコニー菜園
  • 壁掛けや空き瓶プランター
  • 発泡スチロールの容器
  • ペットボトルプランター
個々の発想を生かして、楽しめる場を広げよう
  • 身近なプランターで栽培しよう(無論、穴があっても元気に育ちます。水と日照管理が大事)
  • 水を浸る程多めに入れても大丈夫(遠出の旅行時など、多めに水を与えます。くん炭を底に)
  • 山野草、観葉植物、ハーブ、バラ等も試しました

生き物・自然なので、できるだけ自然環境に近い方が、より生き生き育ちます。

水を容器いっぱいにして栽培室内で空き瓶プランター発泡スチロールプランターでベランダ栽培室内の壁プランターで観葉植物

なぜ、黒土か?

「ツツジを生かす土」だったのが、きっかけ。
ツツジを移植する際、きれいに土(赤土の場合)をふるい落とさないと根づきません。ところが黒土は、それほど落とさなくともその地に馴染むのです。
黒土は、水を吸う、軽いなど難しいと言われています。
その点を腐葉土や微量要素で調整しました。

「黒土の力」の中身は、大きく4つです。(黒土/腐葉土/くん炭/微量要素)
黒土の力について(他の土との比較)」は、←こちらにも書いています。

くん炭/腐葉土/黒土の3つ

腐葉土は、5年間寝かせる

腐葉土は、完全なる土です。4〜5年間自然に寝かせないと腐葉土になりません。
時間がかかるんです。山盛りあった腐葉土も年月とともに、小さくまとまります。

腐葉土に菜の花腐葉土になるものを地域から頂く

その都度、必要な時に土を切り返します。
左手の写真の左側から1年もの、2年ものと段々小さく5年ものへと続きます。
見てわかるように、5年も経つとほんと極わずかしか残りません。
そのため、自然と同じように、腐葉土にも限りがあります
(そのため無くなりそうなときは、言います。)

腐葉土作りに5年かける
土作りについて勉強会開催

くん炭は、排水性。微量要素は、自然のミネラル

くん炭とは、漢字で書くとこう → 燻炭(くんたん)
もみ殻をドラム缶で焼いています。主な役割は、排水(保水や浄化)。
もみ殻を焼いたら、水に浸し、灰汁(アク)を取り除きます。

微量要素は、自然界にあるミネラルを私なりに調合しています。
鉄分など、自然界にあるものです。

もみ殻焼く前焼いたくん炭を水につけるもみ殻が崩れていないくん炭

もみ殻くん炭をつくる

市販の土との違い

地元の商工会の知人が、市販の土と黒土を比較してくれました。
実に、ありがたい。こと細かく比較をしてくれました。
自分で見ていうのもなんですが、差が生まれるものですね。

市販の土と黒土 102目の比較
アキランサスと水菜です。
102日後、水菜は大きく成長していますね。

アキランサスと水菜の比較102日目の比較

そのとき商工会の人が撮影してくれた光景の一枚が、これ。笑
ありがたいことです。
ブロッコリーを比較しています。
左側が黒土。右側が市販の土。
商工会の人と黒土ブロッコリーで比較

使い方と楽しみ方

黒土の力の使い方は、大きく2つ
栽培環境によって異なりますが、大きく分けてプランターで栽培する場合
家庭菜園(外の畑)で育てる場合

  1. プランター菜園:プランターの底にくん炭を1/3。その上に、黒土。
    ※黒土だけでも大丈夫です。穴の無いプランターを使用する際に、用います。
  2. 外の家庭菜園:ひと掴み分の黒土をその苗のそばに、蒔きます。

プランターで栽培する際見た目は、このような感じにくん炭と黒土を入れます。難しい事は、ひとつもなく。入れるだけ。くん炭の量は、プランターの約1/3。これで水が大量に溜まっていても大丈夫です。根腐れしません。

プランターにくん炭を先に入れる9cmポットを植える場合

穴無し竹プランターに黒土とくん炭
食卓菜園をご提案
全国の方へ自然や黒土を通じて連携できないか

9cmポットでも育つ力

9cmポットで実がつくキュウリシシトウ9cmポット栽培9cmポットのトマトナスの9cmポット苗

キュウリ、シシトウ、トマト、ナスたち
ウチでは、苗も直売しているので、そのままにしているとここまで育ちます。

黒土の力とくん炭の価格

blacksoilPrice2020

黒土の力の価格

※袋が変わり、価格が変わりました。どうぞ宜しくお願い致します。
複数購入される場合は、「複数購入」を選択頂き、お手数ではございますが
その内容の記載をお願い致します。

※黒土の力の重さについて(4Lの場合):気候やその時季によって重さの変動がありますので、ご理解のほど何卒宜しくお願い致します。
変動値は、4L(1.8kg)は、約1.6〜1.8kg。

送料について

九州、大分からの発送価格になります。
2020年から送料があがりました。..なんとも.

sending-fee

送料の変更案内

現在、代引のみのお取り引きのため手数料が掛かります。
(配達時、現金他、クレジットカード、電子マネー等可@佐川運輸さんのe-コレクト)

黒土の力 代引き手数料

土を自然に!再利用しよう

土を再利用する使った土は、再利用しています。

  1. 自然に戻す(周囲にある土壌へ)
  2. 再利用する(根を砕き混ぜて使う)
  3. もしくは、十時花園へ送る(宜しかったらどうぞ)

ぐるぐる巻きの根9cmポット根が根を食べる

根が、生き生きと動く土が心地よい

根が根を食べる」ほど、根が動く環境が「黒土の力」
この根には、その栄養分が渡っているので、ウチでは再利用しています。
再利用時は、根を砕いて土に混ぜます。
自然に返すのが、一番良いかと感じます。
または、ウチにお返し下さい。ウチで再利用します。

自然に生きる紫草を生かす

紫草の白い花日本の高貴な色、紫。その染料の素が、
紫草(ムラサキ)です。
奈良平安〜鎌倉〜江戸と紫草は、染料だけでなく薬としても生かされていました。
それがいつの間にか、絶滅危惧種に…

原因は、いったい何でしょうか?

平成12年(2000)にふとなぜか、私のところに紫草の種が「日本料理研究家の中川藤義氏」によってやってきました。「復活させたい」と言うのです。正直、それどころではない状況でした。

そんな出逢いからはじまり、紫草と向き合った後、東大寺の1250年祭に招かれ、袈裟の奉納と大仏様の目入れ式を息子と共に、経験させて頂く機会を得る事ができました。
それから一時、紫草とは、疎遠でした。ところが、平成23年(2011)の頭頃ある人から言われました。「紫草が帰ってきたな…」と。それからです、紫草と切磋琢磨することなりました。

この黒土の力は、紫草に鍛えられました。ありがたいことです。
紫草のお話を少し書いています。→ 万葉の花紫草(ムラサキ)を栽培する土
絶滅危惧種となってしまった原因は、何か・・・自然に対する姿勢でしょうか。
思う事は、一つです。自然と向き合い、自然を感じ、楽しむ姿。すると植物は、
それを感じ共に、成長してくれるような気がします。一緒に、楽しみませんか?

2016年3月に染織

紫根2016年生紫根2016紫草を染めるシルクに触れる桜色をまとうシルク桜色に生まれる紫草紫に染まる初回に染まる色合い

桜色に生まれ、大地の灰と共に紫へと…

紫草染め柔らかく染まる静かに染まる紫草自然に馴染む色合い

静かに、水に、風に、人びとに沿い、ゆっくりと紫に染まりはじめます

紫に染まるシルク紫草染め2016色に染まる紫乾いた紫草染めの姿

水、乾き(空気)、人の手、自然体に触れ姿を魅せる紫草

機会に感謝
この機会が、永久でありますように

わからない事は、一緒に解決しましょう

お気軽に、お問い合わせ下さい。
できる範囲で、対応させて頂きます。お電話の方が、早いです!!
(ハウス内を走っているので、しばらく鳴らしてください。)笑

ご購入方法

できるだけ、お手間とらせたくないと感じております。対応の早い順で、書いておきます。

  1. お電話(0974-37-2076)
  2. メール注文
  3. FAX (0974-37-2958)用紙(手書き)用紙(PC入力用)

1.お電話について
お名前/ご住所/商品(黒土,くん炭)/数量/ご希望お届け日 を教えて下さい。

2.メール注文
お問合せから黒土の力 メール注文ページがあります。
そこから「お名前、住所」を入力頂き、「商品、送料、代引き額」を選択し
大変お手数ですが、ご確認を込めて「合計金額の足し算」をお願い致します!!

3.FAXについて
FAX用紙がありますので、ご利用下さい。
数量、金額、代引き手数料(315円)、送料のご記入をお願い致します。

2 Responses to 黒土の販売

  1. 花岡 弘 says:

    くん炭を購入しようと思います くん炭1.2.3とありますが違いを教えて下さい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • 十時花園のテーマソング

  • お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    郵便番号 〒 (必須)000-0000

    ご住所 (必須)

    電話番号(必須)

    商品名<1>

    複数の場合は、下記へ個数を記載下さい!

    個数

    例)黒土2つ+くん炭2つ

    送料<2>
    総重量と地域から選択下さい!

    ※送り先がご住所と異なる場合
    一言お願いします。

    代引き手数料<3>

    手動ですみません!ご確認を込めて
    合計金額のご記入をお願い致します
    (商品<1>+送料<2>+代引き<3>)

    お支払い方法

    配達時間の指定(2~3日以内)

    極力早くします!
    いつ着くか連絡します。

    その他 メッセージ
    (複数の場合、お電話かFAX
    又は下記に、ご記入下さい!)

    ご注文ページは、こちら