水やり10年が生み出すもの

水やりに、10年

トマトに水やり

10年って…

重く考える事は、ないのですが
そのくらい、深さや層があるほど、簡単なようで、簡単ではない…
出来事が隠れています。笑

  • 水を与える
  • 水を与えない
  • 多めに与える
  • 少なめに与える

トマトと水

好みは、それぞれです。
酸味、甘みなどなど
水は、少なめが良いなども聞きます。
多い、少ない、酸味、甘み等は、我々人間の視点のような気がしています。

生き物、植物からすると「生き抜く」ために、
一生懸命に種子を、実をつけます。
水分が厳しければ、その分毛細を茎から伸ばし、空気中の水分を吸収します。
余分にあるときは、茎に蓄えられる環境を自ら作り出します。

水やりが生み出す

生き抜く強さが、美しさ

「美味しい」にある、”美”という文字…
実は、実物もそうなのかもしれません。
美味しそうに見えてしまう、美しさ。
ん?いったい、それはどこからやってくるのでしょうか。

キュウリの強さ

これは、キュウリです。
こんな表情も魅せます。強さや怖さ…紙一重

キュウリの花

自然と美しさが、備える強さは、美味しさにもつながっているようです。
そこに水やり、人間との関係は、どこで、
どのように通じ合うものなのでしょうか。

物理だけでは、ない何か…笑

我々人間が、事好きになる時々に、特段理由もなく、
何かがそうさせています。
個々、特有にある感性

個々、特有に持つ花々

適量…与え、与えられるも(使う、使わないも)、個々・自身の調整次第。
10年と言われるのも、何となくわかるような気がします。笑
素敵な一日を

Posted in ニュース and tagged , . Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • 十時花園のテーマソング