植生を知り自然環境を見る 胡蝶蘭編

植生を知る

胡蝶蘭と出逢う時・・・

お祝い事が比較的多いかな
開店祝いとか

胡蝶蘭(コチョウラン)

知り合いになった銀座の方が言っていました
「胡蝶蘭がもったいない」
開花している時期を終えたら、後は捨てられる・・・ようです。

「もったいない」・・・ほんと、そうですね。

花満開できれいな状態とは、ほど遠いかもしれませんが
「知っていれば、育てる事ができます」

胡蝶蘭咲いています

与え過ぎない

胡蝶蘭に関しては、水のことです。
霧吹きで与える程度
ほとんど水を与えなくても大丈夫
空気中の水分を吸収して生きています。

それでもこんなにきれいな花を咲かせます。
力強いです。

優しく咲く胡蝶蘭

全てきれいに咲いている状態も良いですが
ひとつの部分が強く生きようと咲いている姿は、力を感じます。
自然界を見ると良くわかるのが、「水って、与えられていないのが自然」
雨水か、朝夜の空気に含まれる水分。その程度
それでも力強く成長することができる力

いったいどこから・・・どこにそんな力が・・・

それが自然

自然という言葉で、力をまとめてしまっていますが、それしかない
自然の力、未知数です。笑

Posted in ニュース and tagged . Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • 十時花園のテーマソング